top of page

発音 prononciation

まずは、語学の基礎の基礎である発音を学びましょう。

アルファベ Alphabet

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

発音のポイント

フランス語の発音で最も難しいのは「r」の音です。

「r」の音を出すときは、うがいをするときをイメージします。

音としては、「ら行」より「は行」に近いです。

 

綴字記号

 ´  アクサンテギュ                   é            école (エコール)

  ‵   アクサングラーヴ               à è ù       mère    (メ―ル)

 ^   アクサンシルコンフレクス    â ê î ô û  gâteau  (ガトー)

 ¨  トレマ                               ë ï ü       Noël    (ノエル)

 ˛  セディーユ                         ç            français (フランセ)

 ’   アポストロフ                                    l’ami   (ラミ)

 -   トレデュニオン        rez-de-chaussée     (レ ドゥ ショセ)

 

 

1. 発音の基本

語末の子音は発音しない                      repas (ルパ)

ただしc r f lは読まれる場合が多い     sac  (サック)          (英語のcarefulで覚えましょう)

語末のeは発音しない             tarte  (タルトゥ)

hは読まない                           hôtel   (オテル)

 

 

2. 単母音字

a à â [ア]            ami      (アミ)

i î y [イ]                      samedi     (サムディ)

o ô [オ]                         hôpital     (オピタル)

u û [ュ]                          université   (ユ二ヴェルシテ)

 

 

3. 複母音字

ai,ei [エ]                     maison         (メゾン) 

au eau [オ]               eau      (オ)

eu  [ウ]             fleur      (フル―ル)

oi   [ワ]           oiseau     (ワゾ)

ou  [ウ]             bouteille    (ブテイユ)

 

 

4. 鼻母音

am an em en [アン]             septembre (セプタンブル)

ain, aim, ein, eim in, im, yn, ym [アン]   demain    (ドゥマン)

on om         [オン]               oncle           (オンクル) 

un um         [アン]                       parfum    (パルファン)

 

 

5. 注意すべき子音字の読み方

cの発音

ca co cu [カ コ ク]        coca      (コカ)

ce ci cy  [ㇲ ㇲィ ㇲィ]      merci       (メルシー)

ço         [ソ]              garçon     (ギャルソン)

cha   [シャ]        chat      (シャ)

 

gの発音

ga go gu [ガ ゴ グ]        gare      (ガール)

ge gi gy    [ジ]            fromage     (フロマージュ)

gne          [ニュ]             montagne    (モンターニュ)

 

その他

s 母音字に挟まれたとき [ザ行]         saison       (セゾン)

pha [ファ]                                    pharmacie    (ファルマシ)

thé  [テ]                                 mathématiques  (マテマティク)

que   [カ行]                               question     (ケスチョン)

 

 

6. 読み方・書き方

フランス語が聞き取りにくい主な原因は、音と音がつながって発音されることが多いからです。

その音と音のつながり方として以下のようなものがあります。

 

リエゾン liaison

本来発音されない語末の子音字に、母音または無音のhで始まる語が次に続く場合は、その母音と結びついて発音されるようになります。

les[レ]+équipes[エキップ] → [レ ゼキップ]

 

アンシェヌマン enchaîement

もともと発音される語末の子音字が、次に母音で始まる語が来ると、その母音とつながって発音されます。

pour[プール]+aller[アレ] → [プーラレ]

 

エリジヨン élision

ce, de, je, la, le, me, ne, que, se, teの後に、

母音または無音のhで始まる語が続くと ’(アポストロフ)をつけて省略されます。

de[ドゥ]+Anne[アンヌ] → d’Anne[ダンヌ]     

le[ル]+homme[オム] → l’homme[ロム]

 

 

無音のhと有音のh

hには、無音のhと有音のhがあります。

有音のhとありますが、実は無音のhと同様、発音はされません。

両者の違いはその単語の前にある冠詞が関わってきます。

 

無音のh   le hôtel → l'hôtel

有音のh   le héro → le héro

 

無音のhの前では冠詞が縮約されるのですが、有音のhの前では冠詞が縮約されません。

見分け方は、残念ながら辞書を引きながら覚えるしかありません。

ただ、発音しながら覚えようとすることで、自然と身につきます。

 A a[ ア ]            J j  [ ジ ]         S s [ エス ]

 B b [ べ ]          K k [ カ ]          T t [ テ ]

 C c [ セ ]           L l [ エル ]        U u [ ユ ]

 D d [ デ ]          M m [ エム ]      V v [ ヴェ ]

 E e [ ウ ]           N n [エヌ]        W w [ドゥブルヴェ]

 F f [ エフ ]         O o [ オ ]          X x [イクㇲ]

 G g [ ジェ ]        P p [ ぺ ]          Y y [イグレック]

 H h [アッシュ]    Q q [ キュー ]    Z z [ゼッドゥ]

 I I  [ イ ]            R r [エ-ル]

電話

T: 03-1234-●●●●
F: 123-456-●●●●

Eメール

※※※※.com

その他

  • facebook
  • Twitter Clean
  • w-googleplus

© 2014 フランス語同好会

Wix.comを使って作成されました

bottom of page